新型コロナウイルスで大変な思いをされている皆様、おととしの台風で被災された皆様に心からお見舞い申し上げます。コロナ対策に市も議会も協力して取り組んでいきます!2019年9月22日に3回目の当選をさせていただきました。いつも感謝しております!
新型コロナウイルスで大変な思いをされている皆様に
心からお見舞い申し上げます。
また医療や保育、介護など社会を支えてくださっている皆様に
心から感謝申し上げます。
さてコロナの情報が飛び交い、
皆様も心配や不安な気持ちをお持ちかと存じます。
石鹸で時間をかけて手洗いをする。
栄養のある食事を食べ、しっかりと眠る。
そんなこともぜひ続けていただければと思います。
万が一熱が下がらないなど、心配な場合は、
24時間対応の
千葉県発熱相談コールセンター
電話0570-200-139
にご相談ください。
また、重症化した場合の君津中央病院もありますので、
その点はご安心ください。
君津市では比較的順調にワクチン接種が進んでおります。
4回目接種についてなど
予約と問合せの無料電話は0120-220-116です。
必ずワクチンは受けられます
落ち着いて対応して下さればありがたいです。
まん延防止措置で2月の報告会で中止しましたが、
5月に開催し、50人以上の皆まさにお越しいただきました。
本当にありがとうございます。
さて、2011年9月の初当選以来、
一度も欠かすことなく続けている議会質問。
下田けんごの議会質問は
6月9日㈭午前10時~に行いました☆
動画はこちら♪
今回2022年6月議会の内容は
いわゆる高等教育の無償化、
お金がなくてもほぼ全ての大学や短大、
それだけじゃなく専門学校の入学金と授業料が減免され、
さらに生活費として最大月75800円がもらえる
制度が始まって3年たっています。
https://www.mext.go.jp/kyufu/index.htm
しかし街では
うちはお金ないから高校卒業したら働いてほしいと言われた
私立は高いから公立にしろと言われた
という子どもたちであふれています。
なので市に広報と支援を求め早速開始☆
入学金授業料減免と生活費で大学、専門へ
https://www.city.kimitsu.lg.jp/site/kosodate/48885.html
また初めて高校生からいただきましたご意見
「君津市に自習室がない問題」を解決!
図書館も工事中、生涯学習センターはワクチン接種
君津駅北口のカルチャーセンター自習室も閉鎖
君津市の高校生がわざわざ木更津駅前で自習しています
木更津や富津、全国ほとんどやっているので
市の会議室などの開放を求め、市役所1階に早速設置できました☆
声をあげてくれた高校生ありがとうございます、
君津市の高校生の政策まだまだ足りません。
医療費無料も中3まで
通学路の安全もスクールバスも中三まで
山間部の生徒は通学バスがある私立しか選べない
特別支援学級と市の連携も中3まで※卒業後は希望者のみ
つまりは市の教育委員会は義務教育まで、
高校生は県の教育委員会やそれぞれの高校が担当する原則
しかし高校生の事故もあります
私は市がその狭間をうめるべきだと思います。
あとは亀山地区の市の土地にゴミが大量に捨てられたものの、
対応できていないことを指摘、撤去の方向で進んでいます☆
また10月の市長選挙を前に石井市長の良い点悪い点を整理しました。
就任時から人口は3400人減
待機児童は鈴木前市長の4.3倍など
ここからは、
報告会に来れない方のための
議会報告を簡単に。
長いので、お時間のある時にお読みください☆
当選から一度も欠かさない
下田けんごの12月と3月の質問を詳しく解説
2021年12月 個人質問では
◎10年来の公約である乗合タクシーが、
昼間使わないスクールバスを使って小糸地区で夏開始
☆経費節減につながる鴨川市導入の輻射式冷暖房や
水道もあり便利な不要な道路用地の売却を提案!
☆文化ホール土地代年間433万累計1.5億!
国有地対策と駐車場ホテル誘致やふるさと納税を提案。
☆米価の急下落で苦しむ農家に対して、
酒田市のような独自支援策を提案。一部新年度に実現☆
◎修学旅行も中止の卒業入学生に君津市のカラーなど
市内の花をプレゼントする事業を提案→即実現!
★民間知恵活かす指定管理で予算残し一度もなし。
周西公民館建設3.7億で清和10億、年3000万?
☆タクシーなどで使える交通券の再配布、
返納者割引の民間連携、伊勢市3万円の電動自転車や
シニアカー購入支援、どのバスを使ったら便利か、
乗り方などを簡単に相談できる窓口を提案→実施へ!
☆県内23市町村が実施する高校生まで医療費無償化は
5千万、通学福祉、高校生の支援強化を提案!
★1.6万人が使う昭和49年建設の君津駅通路計画なし、
30億の建替えどうするか民間含め急ぐよう提案!
☆今年石井市長に支払われる市長退職金は
1600万円を予定(4年の任期ごと)
2022年3月 個人質問では
☆12月に提案したスクールバスを使った乗合交通が
今年夏にも週2回小糸地区で家などからスーパーや
病院まで行ける交通が予算額520万円で実現!
隣接しバスのない周南山間部や
清和地区なども実施提案!
☆コロナになった場合、学校、保育園や学童に
預けられない場合働けない子育て世帯へ支援を提案
☆特別支援学級に在籍する児童生徒は小185人中71人。
進学は県立高5割、特別支援高等部3割で就職率百%
私立高2割であること、
丁寧な進路支援と中学卒業後、市の主導で
発達支援情報がきちんと引き継がれるように提案!
☆青少年相談員さんと子どもたちの作った50周年
かるたの私立学校や保育園などへの販促を提案!
☆コロナで中止した成人式の代替行事を行うことを提案
→当時の実行委員会と相談することに☆
★性同一障害への君津市教育委員会の取組が遅れている
と指摘、まず第一歩としてスラックス導入を提案。
☆提案していた消防団の報酬増が実現!最大7500円、
火災出動1回手当も4倍に!水利点検や芝焼も対象に
★小糸の生きがい支援センターでの
ハラスメント的行為を指摘⇒改善されました。
★コロナワクチン3回目接種が早められる情報が
市のサイトに掲載されず。指摘し改善されました!
★市役所が市民からの電話の録音を2月に開始、
聞き直しや個人情報保護カメラ設置など改善提案!
★県外業者が道路側溝を破損したが修繕せず、
道路汚損も改善していないことを指摘し改善求める!
ここからは12月議会と3月議会で何が決まったのか
公式議会だよりを解説します
議案内容や賛否、その理由などです。
☆危機管理監を議決案件にしました
☆教育委が小櫃小倉氏
☆墓地特会廃止
☆障害作業所ミツバ園が新しい民間が指定管理者に
☆上総小櫃中ヤマダ建設
★一度否決された市道砂取りが可決されました
☆京葉銀LEDを、明治安田は保育に寄附くれました
☆君津市に宿泊すると土産、予算増やしました。
☆緊急災害債を活用して市民の負担減らしました。
☆通学路安全対策1千万
☆36億衛生センターは建設したJFEが2年運営します
☆周南公民館の耐震工事終了しました
☆人権委伊藤氏
☆保健福祉部から健康子ども部が独立し、
新たに体育振興課がスポーツ課になりました
☆国際交流や花緑基金が廃止されました
山中育英基金は見直しされます
☆国保税下がりました、将来に備え2億積立できました
☆育休とりやすく条例改正
☆消防団報酬上げ
☆民間に合わせ賞与下げました
☆第3子の祝金廃止され、代わりに
全ての乳児におむつを無償配布して見守る事業開始
☆亀山小中は運動会屋にキャンプ場として貸出
☆非課税・子ども世帯10万配布しました
☆企業版ふるさと納税が初めて葵商事とJAきみつ防犯灯、館信は子ども関係に寄附
☆中央LC周東時計4寄附
☆小糸小櫃公民館耐震5584万
☆消防前田元団長百万寄附
☆大ホール防水繰越
ここまでが議会で決めたことです。
そのほかの注目トピックは
・令和4年度予算過去最大538億円で新総合計画です。
どんな事業が予定されているか見ていきます。
☆君津インター開発調査800万
☆周南小糸小櫃公民館建替え始動!495万
☆坂田大和田が周西の丘小に
☆ワクチン交通券再実現!
☆高速バスラッピング
☆応援団
☆勤総に学童
☆地区防災計画
☆名水サミットが君津で開催予定。
脱炭素の部署ができ、サントリーから人材きました。
☆貞元保育園5621万道路拡張もします、
内箕輪保育園と南子安保育園の民営化6.1億で来年4月開園
☆外国人技能実習生受入補助金として会議所に百万
☆キャッシュレス150万d払いペイペイも予定しています
☆小糸の市道和田下線1140万で用地買収
六手中島線は引き続き歩道設置工事3550万
☆上総小櫃体育館4.9億
☆周西の丘建設2.6億、市全体スクールバス運行費2.5億
☆図書館空調照明改修2.9億で工事中
☆消防団神門の10分団機庫建替2千万でついに完成
☆地域おこし協力隊が2名導入されます
★介護保険料払わずに介護サービスを利用してる例が
★尾車川改修このペースだと60年かかりそうです
☆須永市議の提案で危険ブロック除去が制度化
☆内箕輪運動公園の民間提案が募集されました
☆小中学校エアコン総額8億国補助1億、電気代年1200万
☆ふるさと納税6億→4億に下がりました
☆生活保護13億円689世帯
☆女性管理職有給最高値、男性育児休暇低
☆コミバス中島豊英線4900万
☆市基金運用100万増
☆ごみ4社随契累計81億
☆4割だったジェネリック生活保護86.9%国保78.1%後期高齢74.9%こども医療77.9%に
☆新しく清和小糸包括が小糸の信金にできます新設8892万、ぜひご活用ください
☆コミバス粟倉~豊英まで予約制で便増
☆大井アカデミア森林環境税で伐採、はちみつ工房もできました
☆旧秋元小は公民館保育園行政センター複合
☆美和幼稚園が子ども園化
☆認知症無料GPS
☆三直ミニストップまでの橋完成
☆市議会は報酬減等で他市の4倍、4400万円のコロナ対策を提案・実行
☆上湯江社宅跡に98軒新築できます
☆君津市は成人式は20歳で行います。
☆市役所建替え15年先に先延ばしされました
★75歳以上の人間ドックの自己負担が3倍になりました
☆火葬料22年7千円が1.2万円に値上げされます
☆新しい君津安房のゴミ焼却場27年に稼働予定です
☆コンビニで住民票戸籍とると百円安くなってます
★産廃最終処分場3期が開始されました
◎駆除イノシシ↑3021頭(食肉率20%→18.5%)
シカ↓1499頭(食肉率25%→28.6%)
サル↑270匹 アライグマ397頭(農)47頭(家)
ハクビシン127頭(農)7頭(家)タヌキ196頭
キョン176頭
電気柵、鉄柵8km(2年度),総延長460km。
〇トイレトレーラー3千万(500万目標寄附1500万集まる)
×北子安小土地賃料年1600万計6億
19年台風大雨で罹災証明は4590件、火災保険未加入の市民の生活再建が難しかったことが課題
下田の提案①給水車を公民館だけでなく各地区へ回す②災害ゴミ置場を清和と久留里にも設置。
◎政治資金についてのご報告と御礼です。
※令和3年中、百人以上の市民の方から
計9万4500円のご寄付をいただきました。
支出は皆様へのチラシ作成、
郵送代等23万7042円かかりましたが
本当に助かりました。
心より感謝申し上げます。
これまでの
下田けんごのきみつ改革
(下田が主体的に市・議会と実現したこと)
☆10年来の公約乗合交通が夏にまず小糸地区で実現
☆小糸周南小櫃公民館建て替え計画が初予算化
◎予定になかった小糸中特別教室の建替え
◎避難所担当若手増、災害対策本部は6階に。
◎防災計画を震災をふまえて改正
◎職員採用試験の年齢緩和、社会人採用、民間研修、自衛官採用、障害者8人を採用するなど改善。
◎消防団機庫、市立保育園建替え、修繕予算が7倍。
◎保育士待遇改善、全ての保育園公民館を安全化。
◎学校現場の予算増額
◎4割のジェネリックを生保9割国保7割後高7割に改善
◎病児保育の実現。
◎コロナ対策で75歳以上に6000円交通券と接種時の4000円分配布
◎農地付き空き家バンクで農地取得面積の規制緩和
☆協定で君津市民がフラット35借りる際金利優遇実現
☆企業版ふるさと納税初実施
☆草津市との連携強化
市民の皆様のおかげで実現しました。
まだまだ頑張りますので、
今後ともご指導よろしくお願いいたします。
最後に聞こえにくい防災無線は
無料電話 0120-49-4133
ぜひ携帯電話に登録お願いいたします。
長文読んでいただきありがとうございました。
かなり大胆に省略して書きましたので、
気になる点はぜひ報告会で。
季節に変わり目ですので、
どうかおからだ無理しないでくださいね。
※簡単なアンケートにご協力ください
(所要時間1分)
https://forms.gle/wDvNr3GRrhSR198G6
さて、災害対応のため、ご報告できませんでしたが、
2019年9月22日の君津市議会議員選挙で
3回目の当選をさせていただきました。
皆様のおかげでございます。
本当にありがとうございました。
法律の定めとはいえ、皆様が台風で苦しい時期の選挙となり、
大変なご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。
※参考記事、その時の事が記事になっております。
台風直後の君津市議選の記事
https://go2senkyo.com/articles/2019/09/30/44909.html
今後も変わらず、
しっかりと市民のために、
また、将来の君津市のための仕事をしてまいります。
同時に市民の声を市役所に伝える、
市役所の情報や政策を市民にわかりやすく伝える、
この循環も重要だと思っておりますので、
ここも意識して活動していきますので、
どうぞよろしくお願いいたします。
議会質問にお越しいただいた皆様、
ネットで見ていただいた皆様
本当にありがとうございます。
動画全体は→
http://kimitsu.gijiroku.com/g07_giinlist_s.asp?sflg=2&SrchID=5
下田けんご(剣吾)
昭和56年7月生まれ
君津市立宮下保育園、
周南(すなみ)小・中学校、
私立木更津総合(旧中央)高校、
立命館大学政策科学部国際インスティテュート国際公務プログラム卒業。
元NHKディレクター。
2011年9月君津市議初当選、現在3期目。
下田けんご公式サイト https://www.shimodakengo.com/
下田けんご公式ブログ http://shimodakengo.blog.fc2.com/
下田けんご公式ツイッターhttps://twitter.com/shimodakengo
下田けんご公式フェイスブックhttps://www.facebook.com/shimodakengo
お気軽にフォロー・リクエストをお願いします☆
07/01のツイートまとめ
shimodakengo
RT @FurusatoOsusume: ゴールド会員🏅の方は毎月18日は楽天ポイントが通常より2%多く貰えるのでお得です🍀エントリー必須なのでお忘れないように⁉️【千葉県木更津市】飲む果実酢 ブルーベリー エザワフルーツランド 2本 200ml×2本 セット ...…
07-01 13:20RT @ka_na_ta_n: このグミおいしい😋木更津ってブルーベリー作ってたのか https://t.co/uVkD4ih9dt
07-01 13:20RT @bJ26ebOrxbZu74R: パンも食べたい❣️フルーツも食べたい❣️そんな時は木更津にある@hellotoast00 さんへ🚗𓈒𓂂𓏸#ハローブリュレ 木更津産ブルーベリー🫐 #ハローブリュレ苺🍓他にもマンゴーや🥝etc..♬︎パン屋さんのパンは高く…
07-01 13:20RT @kaorinpongumiko: グミレポ🫐久々にめちゃ美味いグミに出会った!木更津ブルーベリーグミ🫐(イオン)JAとのコラボだから絶対美味しいのわかってたけど美味しすぎる!これ開けた瞬間から香りがすごい。中のジュレも濃くてほんとに美味しくて、本当にブルーベリー食べ…
07-01 13:20RT @matsuki_design: 木更津市観光ブルーベリー園協議会さんののぼり旗をデザインしました。#matsuki_design https://t.co/sOB9Y9KVxc
07-01 13:19RT @ogamayu8800: 農協で購入。木更津ブルーベリーグミ🐻 こーゆーのも売ってるんだー😲#木更津ブルーベリーグミ#木更津 https://t.co/WvFDORPHrG
07-01 13:19RT @cainnosato: 今朝のカインの里ピクニックテーブル数カ所に置き楽しめるようにしていきます。#ブルーベリー #ブルーベリー狩り #古民家リノベーション #カインの里 #木更津 #木更津金田 #観光農園 https://t.co/f7UTv9LP8d
07-01 13:19RT @kisarazu_prime: 【木更津市制施行80周年記念事業】第22回全国産地シンポジウム2022ブルーベリーin木更津が開催されます!#木更津 #ブルーベリーhttps://t.co/zXT5J0ElBk
07-01 13:19RT @restauranttoyo: 本日の昼間、とある団体様にご利用頂いた時の特別に御作りしたお重です。木更津の恵みポーク、木更津魚市場の一品、木更津産ブルーベリーなど木更津愛に溢れた食材のオンパレードで仕立てました。徐々に集まれるようになってきてますね。#中国料理東洋…
07-01 13:19RT @Ro_Resp01: この時期の国産ブルーベリーは早採りでも暖かい地域のものが多く、価格も高いのはネック。先日は九州地方、今日は千葉県の木更津・袖ケ浦産だんだん東に来てるからそろそろ暖かい地方じゃなくてもブルーベリーが採れてくる、メインのシーズンに入るはず。
07-01 13:19
06/29のツイートまとめ
shimodakengo
RT @tak0303: こんな物騒かつ意味がわからない通知ある? https://t.co/RPh85vBMhp
06-29 23:46RT @i_kaseki: 「化物語」のセリフ「プラチナむかつく」が、「白金(ふぁっきん)むかつく」のもじりだった可能性に至って唐突にハッする午後。
06-29 23:45RT @akari_hasegawa: 夫が「今まで食べた麻婆豆腐で一番好き」と言ってくれた私の定番レシピ、ふわふわ鶏塩麻婆豆腐。調味料は塩&料理酒&豆板醤の3つだけ!豆腐の水切り不要、なんとオイルも使いません。調理時間10分でここまで美味しくなるんです。山椒&ラー油をトッピン…
06-29 23:44RT @sinyasai: ナス農家からお願い。長ナスをたくさん食べて欲しいのですが『油をあまり吸わせたくない』という人は塩水に10分ほど漬けてから焼くと油を吸いづらくしてヘルシーに調理できるからおすすめです。 https://t.co/LY9KCSkCPJ
06-29 23:44RT @mogmog11032: 若い頃は「赤ちゃんなんてよく寝てるし小さい子連れて歩いても面倒なこと無くない?」って本気で思ってた。だって外でお子さん連れてる人ってエルゴで寝かせてたりご機嫌にベビーカーに乗せてたから。でもあれはそのタイミングをはかって機嫌良く連れ出してる親御…
06-29 08:18RT @popopo2017: 私のじいちゃんキャプテンアメリカより身長も体重もある昔の人の割にデカ過ぎる巨人なんだけど昔からばあちゃんがすごい大好きで、初デートでなんとか喜んで欲しくて道で見つけた蛇を鷲掴みにして捕まえて見せてあげたらドン引かれた話何回聞いても人間の仲良くなり…
06-29 08:17RT @715Fk: 前にフォロワーさんに教えてもらった、お尻拭きを十字にカットするやり方、まじで天才すぎる…。ちゃんと1枚ずつ出てくるよ…。なんで今まで蓋剥がして半分に貼り直して…とかやってたんだろうレベル。初マタさん、お尻拭きはこう使います!覚えておいて下さい!! ht…
06-29 08:16RT @tarosma0: たった10円値上げするのに、新聞広告大きく1コマ使ってこんなに頭を下げた『ガリガリ君』を応援したい。 https://t.co/DCAFfYtDhk
06-29 08:15RT @anagumanuma: この暑さになるとかかりつけのお医者さんが言ってた「熱中症とかライトな言い方みんなするけど、あれ軽い多臓器不全やからね。きつかったら後遺症でるからね」を思い出す。みなさまご無理なさらずご安全に。
06-29 08:15RT @asagi_photo0921: 緑映える。 https://t.co/XHtGt47wvK
06-29 08:15
06/28のツイートまとめ
shimodakengo
RT @kita_q_man: 近所にできたベトナム料理屋に最近よく行ってるんだがなんかいつも忙しく作業してるし料理注文したらちょっと困ったように動き出すし私以外の客は全然来ないしで大丈夫かと思ってたら何とまだその店オープン前だったことが判明して今なぜかメニュー表の日本語訳を手…
06-28 23:54RT @rinne09_22: 母子手帳もらいにいったんやけどさすが明石市すぎ。タクシー5000円分の券とか1歳まで3000円分おむつとか離乳食とかもらえたりチャイルドシートも1歳まで貸し出しやしヘルパーさんの無料券あったりめちゃくちゃ助成してくれる🥹❤️
06-28 23:54RT @tsunagaru_reuse: 明聖高校の男子制服です。君津出張にてご寄付ありがとうございました🙇♀️中学校は休みがちだったそうですが、この高校ではお友達もできて楽しい学校生活を送り、無事に卒業したそうです。中学校を欠席がちなお子様の進路の選択肢の一つ…
06-28 23:35小糸川の汚染事故は心配ですね。https://t.co/aHZVEJxiWz
06-28 22:32小糸川のシアン漏えい事故は心配です県も市も市民の安全のためもっと積極的に行動していただきたいし日鉄にも世界的な大企業らしい、再発防止と早期の水質改善の取り組みを求めます場所は全然違いますが亀山地区の不法投棄を下田けんご6月議会で取り上げ改善しました☆https://t.co/E4EegLXMuG https://t.co/WQxVrk8vuh
06-28 22:17小糸川のシアン漏えい事故は心配です県も市も市民の安全のためもっと積極的に行動していただきたいし日鉄にも世界的な大企業らしい、再発防止と早期の水質改善の取り組みを求めます場所は全然違いますが亀山地区の不法投棄を下田けんご6月議会で取り上げ改善しました☆https://t.co/E4EegLXMuG https://t.co/qcupLat39Z
06-28 22:15小糸川のシアン漏えい事故は心配です県も市も市民の安全のためもっと積極的に行動していただきたいし日鉄にも世界的な大企業らしい、再発防止と早期の水質改善の取り組みを求めます場所は全然違いますが亀山地区の不法投棄を下田けんご6月議会で取り上げ改善しました☆https://t.co/E4EegLXMuG https://t.co/p7VUE5JIPu
06-28 22:12小糸川のシアン漏えい事故は心配です県も市も市民の安全のためもっと積極的に行動していただきたいし日鉄にも世界的な大企業らしい、再発防止と早期の水質改善の取り組みを求めます場所は全然違いますが亀山地区の不法投棄を下田けんご6月議会で取り上げ改善しました☆https://t.co/E4EegLXMuG https://t.co/BjWzgLS5HC
06-28 22:11小糸川のシアン漏えい事故は心配です県も市も市民の安全のためもっと積極的に行動していただきたいし日鉄にも世界的な大企業らしい、再発防止と早期の水質改善の取り組みを求めます場所は全然違いますが亀山地区の不法投棄を下田けんご6月議会で取り上げ改善しました☆https://t.co/E4EegLXMuG https://t.co/Q61ukom1ug
06-28 22:11小糸川のシアン漏えい事故は心配です県も市も市民の安全のためもっと積極的に行動していただきたいし日鉄にも世界的な大企業らしい、再発防止と早期の水質改善の取り組みを求めます場所は全然違いますが亀山地区の不法投棄を下田けんご6月議会で取り上げ改善しました☆https://t.co/E4EegLXMuG https://t.co/zwciU0rs9q
06-28 22:10
06/25のツイートまとめ
shimodakengo
RT @chibanippo: 【6年ぶり油絵展】画家の田中基之さん(79)=君津市在住=の6年ぶりとなる油絵展が、木更津市のギャラリー風で開かれました。(オンライン会員向け記事)https://t.co/stRcgYRkid【無料で読めるキャンペーン中】
06-25 23:57RT @nomuphoto: 君津に来てます。#結婚式撮影#写真カメラマン#ブライダル https://t.co/Ojyjwtb0BN
06-25 23:55RT @Kabuemon0725: これから四季の蔵へ焼き鳥のお届けでーす♪︎#君津#焼き鳥#四季の蔵 https://t.co/oh7XSur559
06-25 23:53RT @Belleraphon3: 今日はイオンタウン君津周年祭イベント。拓大紅陵さん達の元気な演奏と野球応援が観れました。午後の演奏会頑張ってね~。#拓大紅陵高校吹奏楽部#イオンタウン君津 https://t.co/frdGoiWhWZ
06-25 23:53RT @AZ5fa1d1RrPCT1P: 【日本製鉄】製鉄所から毒物流出 環境基準超える―千葉・君津#シアン化合物 #日本製鉄https://t.co/DhHgUVcAe4
06-25 23:53RT @kurahattan: NOODLE TOKYO JAPAN 526 君津店でミニラーメンとカレーつけ麺カレーつけ麺のカレーが思ったよりしっかりスパイシーなカレーで美味しかったです https://t.co/mQtixSQSQ5
06-25 23:50RT @kamachop69: ご好評につき、5月8日に続いての第二弾です。チケット900円で2作品ご覧頂けます。勿論、一作品でも構いません^_^皆様、是非!ご来場お待ちしております^_^#メイド・イン・ヘヴン#君津市民文化ホール#キミサラズ#かずさ#木更…
06-25 23:50RT @ayaberakuen: 君津市鹿野山なう。 https://t.co/QxxnealQDn
06-25 23:50RT @chibanippo: 【漏れ出した脱硫液に有害物質】日本製鉄東日本製鉄所君津地区(君津市)から「脱硫液」が敷地外に漏れ出した事故について、千葉県は24日、同社の水質調査で有害物質のシアンが検出されたと発表しました。https://t.co/zRiGnoaGje
06-25 23:47RT @Senkyo_kun: /📢7/10(日)は参議院議員選挙の投票日!\選挙を楽しむ、そんな政治参加もいいね。ENJOY 投票!
06-25 23:47
06/24のツイートまとめ
shimodakengo
RT @OIDElaos: 実はラオスではビエンチャンのワッタイ空港から中心街まで日本の京都のバスが走ってるラオ中は完全に日本だラオ!懐かしく感じる人も多いんじゃないかな?#おいでよラオスhttps://t.co/lDoBqYIomm
06-24 17:15RT @JAL_Official_jp: \✨期間限定✨/スペシャル運賃販売中!✈️成田-ホノルル線 往復55,000円~リンク先ページから詳細をチェック✨"
06-24 17:15RT @lepista2: 日鉄君津のお漏らし(界隈の工場関係者から3年ぐらい言われます)だけど、30-40cmのクロダイとフッコが死んでいる写真があったけど汚染に強いヤツラなので酸欠なんですかね。工場事務所の関係機関の捜索必至。悪質と見なされれば事務所でワッカ掛けられちゃうよ…
06-24 08:09RT @VivianM64281999: 6月23日 千葉県の人気返礼品 – 【ふるさと納税】l国産 林SPF 豚 肩 ロース 厚切り 900g トンテキ 用 3枚 150g × 2パック 計6枚 900g 冷凍 送料無料 綱島養豚場 株式会社 ツ・・・ / 10,000円 (…
06-24 08:09RT @kimitsu_shakyo: 令和3年度事業報告及び決算が、令和4年度第1回評議員会で承認されました。詳しい内容につきましては、ホームページに掲載していますので、ご覧ください。掲載ページhttps://t.co/CmuKJk2TFT https://t.co/XG…
06-24 08:07RT @obentoebis: 🐟🐟エビスからの お知らせです🐟🐟🍴6月27日〜7月1日🍴🍴7月4日〜7月8日🍴のメニューチラシです💓#お弁当えびす#君津お弁当#魚河岸えびす#写真はイメージです#君津#法人弁当#えびす#エビス#配達#う…
06-24 08:07RT @kimitsu_city: 【参加者募集中!】おやこで学ぶ 防災リュックに何入れる?&地域の避難ルートhttps://t.co/zqWvnP1ZWe
06-24 08:05RT @kimitsu_city: 【本日から7/9まで!】参議院議員通常選挙の期日前投票が始まりました添付ファイルはこちらからご確認ください。https://t.co/k07OnxTaIv
06-24 08:05RT @Uirii_Kazu: お昼は少し時間をずらして君津の「NOODLE TOKYO JAPAN526」へ。新作のカレーつけ麺を注文。このカレーが自分にはドンピシャで美味い😆ご馳走様でした https://t.co/cXnDj97YR6
06-24 08:04RT @kimitsu_kanko: ※一般開放中時間:10時〜15時場所:君津市糠田414駐車場:敷地裏の藤棚下(無料)お問い合わせ(寺本さん):090-1600-3686
06-24 08:04
06/23のツイートまとめ
shimodakengo
RT @arakencloud: 何度でも言いますが、雲は地震の前兆にはなりません。巷で「地震雲」と呼ばれることの多い雲は全て気象学で説明できる子たちで、雲の見た目から地震の影響等を判断するのは不可能です。地震が不安なら日頃からの備えを確認しましょう。雲は愛でましょう。http…
06-23 22:44
06/22のツイートまとめ
shimodakengo
RT @nhk_shutoken: 今月、千葉県君津市にある日本製鉄の製鉄所の近くの水路で魚が大量に死んでいるのが確認されました。この水路では製鉄所から化学物質を含んだ液体が流出していたことが確認されていて、君津市は付近に近寄らないよう呼びかけています。https://t.c…
06-22 19:29RT @nhk_chiba: 今月、千葉県君津市にある日本製鉄の製鉄所の近くの水路で魚が大量に死んでいるのが確認されました。この水路では製鉄所から化学物質を含んだ液体が流出していたことが確認されていて、君津市は付近に近寄らないよう呼びかけています。https://t.co…
06-22 19:28RT @oyanochikara: 子供を叱って育てた某60代男性が、成人したわが子から完全拒否されています。彼は、自分の子育てを振り返って「叱りすぎた。もう一度息子が0才の時からやり直せたら」と嘆いています。本当は、親子だったら最高によい人間関係になれたはず。でも、他人以上に…
06-22 08:25
06/21のツイートまとめ
shimodakengo
RT @nekojitasunaga: TBSニュースになってるhttps://t.co/j5DiqYygaG
06-21 23:38RT @nekojitasunaga: ブログ更新しました。「魚の死がいにさわらないように注意しましょう」https://t.co/wQvAfPeolN
06-21 23:38
06/20のツイートまとめ
shimodakengo
RT @tsunagaru_reuse: 千葉南高校の女子の制服は、目の覚めるような紺というより青色の制服です。残念ながら、来年からモデルチェンジになるそうですね!その為、こちらの買取を終了させていただきます。在庫は、お値下げしますので、必要な方はご連絡お願いします…
06-20 23:03