今月、10月29日にチラシを新聞折込します&諏訪神社の祭の映像
議会報告チラシを折り込む予定です。
ただいま作成中です。
君津市全域に折り込みます。
デザイン、印刷、新聞折込で、しめて19万円かかっていますので、
ほんの少しだけでも
ぜひぜひご覧下さいね。
内容は君津市版事業仕分けともいえます、
決算委員会の内容を書いていますのでどうかご覧下さい。
さて、昨日袖ヶ浦市の市議会議員選挙が終わりました。
全国400人の「若手市議会議員の会」でお世話になっている、
佐藤麗子さんも3回目の当選をきめました。
おめでとうございます。
多くの新人の方も当選されたので、今後どのような議論、
政治の流れができるのか、注目したいと思います。
先日、母校の立命館大学の校友会(同窓会)のみなさんと、
福島県の郡山市、いわき市を訪問してきました。
同窓の被災者の方からお話を聞いたり、
一緒に行った人で話し合ったり、あらためて思いを新たにしました。

写真はいわき市豊間(とよま)中学校の現在の様子です。
津波被害で現在は使われていません。手前はプール、奥に見えるのは受入れ先の見えないがれきです。
被災地の復興を願いながら、
その被害を忘れることなく、
君津市の防災対策の充実に努力していきます。
さて、もう秋も終わりですが、
夏にお邪魔した小糸と清和の皆さんが参加する、
諏訪神社のお祭りの今年の様子をお送りします。
毎年8月に行われていますので、
みなさんもぜひ行って見て下さいね。