周南(すなみ)小学校卒業式☆&根岸重夫さん瑞宝単光章受章祝賀会☆
きょうは娘がブランコから落ちてケガをしたと言うことで、
びっくりしました。
ひさしぶりのケガでしたが、やはり親心ですね。
とても心配しました。
大事に至らずにすみました。
さて、春の日、きょうは、
母校である周南小学校の卒業式でした。

80名というたくさんの人数がいる式は、
感動的で、素晴らしいものでした。
特に堂々とした態度に、感心しました。

こちらは卓上にあった花、春らしい香りでした。

こちらは体育館後ろの卒業記念作品。
「アクル王」という地元の英雄を描いたもの。
懐かしいですね~。
ご卒業した皆さん、保護者の皆さん。
本当におめでとうございました!
将来に幸あれ☆
ぼくもがんばります。
続いて、急いで向かったのは、
清和(せいわ)地区の根岸重夫さんが秋の叙勲を受けた、その祝賀会。

清和村の時代から、消防団活動に、地域のためにご活躍されてきました。
私も消防委員としてご指導を受けております。
ほんとうにおめでとうございます。
会場は地元清和の方がたくさんいらっしゃって、
会を盛り上げておりました。
発起人や事務局の皆さん、ありがとうございました。
とても素晴らしい会でした。
下田けんご