【統一地方選2015年4月】未来をつくる候補をご紹介します☆
下田けんごでございます。
今度の日曜日26日は
各地の市議会議員選挙の投票日です。
4月前半に行われた
県議会議員の選挙の様子を見ると、
選挙に行かない人が多くなりそうと予測されています。
子育てや仕事、税金の使い方など、
選挙に行く人が組織や団体の人など、
あまり特殊だと、良いことがありません。
普通に生きる私たちが、身近な選挙に参加することで、
まちは少しずつ良くなって行きます。
ぜひ投票して下さいね。
日曜日より前でもお近くの場所で、
期日前投票できます。
ハガキがなくても、
当日行けない理由がレジャーでも仕事でも
大丈夫です。
ご安心を。
さて、ここからは、
僕が精一杯おススメする候補者をご紹介します。
多くは若手議員の勉強会で共に切磋琢磨していて、
人となりがわかった方、
または学生時代からの知り合いで、
なんどもぶつかりながら、
信用している相手もおります。
ぜひ参考にしてください。
まずは、

若手市議の会の先輩、成田市の
雨宮しんごさんです。
子育て支援から、成田空港の活性化まで、
ひとつひとつの市民との約束を果たしてきました。
これまでの実績とこれから、
こんな風に公開する政治家がいたでしょうか。
雨宮しんごさんのホームページはこちら☆
ぜひ成田市議会議員選挙では、
雨宮しんご さんに投票して下さい。
よろしくお願いします。
知り合いの知り合いは成田市民かもしれません。
どうかお伝えください。
続いての候補者はこちら

岐阜市議会議員選挙は和田直也さんです。
和田くんは大学の仲間です。
しかし、政治学を学んでいた僕が
実際に会って話を聞いたたくさんの政治家の中で一番すごい奴です。
論理的に問題を解決する政策のちから、
市民とのコミュニケーションを徹底的に続ける根気強さ、
なにをとってもぴか一です。
娘さんはまだよちよち歩きの子育て世代、
無責任な政治は絶対にしません。
だからこそ、こういう政治家を支援したい。
岐阜市議選挙では、
和田直也さんに投票をおススメします☆
↓政策はこちらに詳しく☆
和田直也さんのホームページはこちら☆
つづいては同じく若手市議の先輩です。

千葉県北部の鎌ヶ谷市で、
なんと市民に
政策のチラシを8年で100万枚も配った!
松沢たけひとさん、39歳。
穏やかで、聞き上手の優しい先輩ですが、
鎌ヶ谷に一か所しかない
お産ができる産婦人科誘致をすすめたり、
こどもたちの未来につけを残さないために、
古いハコモノの整理に手を付けたりと、
多少、嫌な顔をされても、
政策を実現するんだ、という気概があります。
雨の中、演説していました。
↓真ん中をおすと再生します。
だからこそ、支援が必要です。
鎌ヶ谷市議会選挙では「松沢たけひと」さんを推薦します。
船橋、松戸の方もぜひお知り合いの鎌ヶ谷の方にお伝えください。
詳しい政策はこちらに載ってます。
松沢たけひとさんのホームページ☆
続いてはおとなり、木更津の若手のホープです。

もう一枚、

草刈(くさかり)しんすけさんは
中央高校の2つ先輩です。
議員がいやがる、議員の数を減らすと
初めての選挙で約束して、
わずか4年で実現した、
木更津でたったひとりの30代市議です!
40~60代が確かに元気な木更津議会、
草刈さんは僕のようにおしゃべりではありません。
でも!
このたったひとりの
議員自ら身を切った30代市議を絶対に落としたくない。
その思いで僕も精一杯応援しています。
どうかみなさん、木更津市議選での
たった一つしかない一票は、
「草刈しんすけ」に入れて下さい。
よろしくお願いします!
草刈しんすけさんのホームページ
最後に紹介するのは、
東北、山形県の若い市議のホープ、

寒河江市の
ごとう健一郎 さんです。
ごとう健一郎さんは山形の地域紙ゼロニイサンで働いていました。
地域の宝であるつや姫やさくらんぼの広報戦略を提案、実現しています。
全国の多くの若手議員と政策のネットワークを作ってきた
ごとう健一郎さんじゃなきゃできないんです。
子育てまっただ中ですが、
まちを思う、熱い思いがあります。
山形寒河江ごとう健一郎さんのホームページ
どうか日曜日の寒河江市議会選挙では、
「ごとう健一郎」に
みなさんの貴重な一票を入れて下さい。
よろしくお願いします。
下田けんご